- はじめに
- HPV感染について
- ワクチン接種について
- Q7. 自分が公費(自己負担なし)でのHPVワクチン接種の対象かどうか分かりません
- Q8. 定期接種やキャッチアップ制度の年齢には当てはまらないけど、HPVワクチンを接種することはできるの?
- Q9. キャッチアップ接種について。なぜ、あらためて、接種の機会が設けられるの?
- Q10. 接種券も母子手帳も実家です。実家に帰った時にしかワクチン接種できないの?
- Q11. セクシャルデビュー(初めての性交渉)後に、HPVワクチンを接種しても意味はないの?
- Q12. HPVワクチンを接種すれば、絶対に子宮頸がんにかからないの?
- Q13. HPVワクチンの副反応って?
- Q14. ワクチンの接種後、もし体調や気分が悪くなった場合はどうしたら良いの?
- Q15. HPVワクチン接種の回数は?
- 検診について
- その他
【With Me】インフルエンサーやモデル、タレントと学ぶ「子宮頸がん」
- Like ME Project!
- 【対談】モデル 稲沢朋子さん×産婦人科医 高橋幸子先生
- モデル稲沢朋子さん 子宮頸がん体験談vol.1『30歳で? この私が、がん!? 私、死んじゃうの!?』
- モデル稲沢朋子さん 子宮頸がん体験談vol.2『子どもはまだ欲しい。覚悟のタイムリミットは迫っていた』
- モデル稲沢朋子さん 子宮頸がん体験談vol.3『1カ月の入院。気丈にしていた私でも、一人で泣いた』
- モデル稲沢朋子さん 子宮頸がん体験談vol.4『感染するリスク、感染後の心理的リスクも知っている私が伝えたいこと』
- みちょぱと考えよう! 子宮頸がんとSRHRのこと『対談動画』
- みちょぱと考えよう! 子宮頸がんとSRHRのこと『対談記事』
- きりまるが語る 子宮頸がんの予防と治療『対談動画』
- きりまるが語る 子宮頸がんの予防と治療『対談記事』